婚活情報なら結婚したい人のためのサイト

婚活ミチシルベ

婚活

○○必須?婚活の洋服選びで失敗しない為に

更新日:

gonghuimin468 / Pixabay

最近は通販サイトも増えてきていて、
「洋服はネットで買っちゃう!」という方も多いみたいですね。

私はと言うと・・・。
ネットショッピング「できない派」なんです。
もーね、
実際に見て→手に取って→着てみて→悩む
をしないと買えないんですよ(笑)
「イマドキ珍しいねぇ!」とか言われるんですけどね^^;

「店員さんの『いかがですか~?』が嫌だからネットで買う」という
友達もいます。
すごくわかるんですけどね^^;

でもね!でもね!
その代わり(?)、買い物に失敗した事はないんです♪
今日はそんな私の「試着の楽しみ方」を
お話しようと思います☆

 

婚活の洋服選びには”試着”が必須!

 

私が洋服を買う時に大切にしているのは

●サイズ

パッツパツなんて論外!!

●シルエット

少しでもカッコよく見られたいですよね♪
意外に後ろからのシルエットも大切なんですよ☆
私は母や友達と一緒に行って、お互い見せあいっこします(笑)

●バランス

たまに「この色は気に入ったんだけど、なんか顔だけ浮いて見える」とかありません?
「なんか顔がデカく見える」とか。
カラーによっては「すごく不健康に見える」場合もありますよね・・・。
それもバランスの一つ。

「胸だけすごく目立つ」とか、
逆に「下半身だけ・・・レスラー?」みたいな(笑)
自分の体型とのバランスもしっかり確認しましょう。

●肌触り

私、素材によってチクチクしたり発疹が出たりするんです><
なので素材や肌触りは超重要!!

●着回し力

すごく気に入っても、その洋服に合わせる洋服を持ってなければ無意味(笑)
「コレに合う服をまた買って・・・」とか言ってるうちに、
タンスに肥しが増えていく~TT

●目的とTPOに合っているか

例えば友達の結婚式に着ていくドレス。
すーごく可愛くて、オシャレだから買ったとします。
当日、いざ着てみたら派手すぎて新婦より目立ってしまいそう・・・。
これではマナー違反です。
きちんとTPOに合っているかは結構重要です。

こういうコトって、実際に着てみないとわからない事が多いんですよね。
購入後に着てみて「やっぱり似合わない・・・」からと言って
「メルカリ」で売っても、定価にはならないでしょ?(笑)
なら買う前に試着して決めちゃうのが、損しない方法だと思います♪

あと、私のポリシーを一つ。
「迷ったら買わない!」
コレです!(笑)
店員さんには「一周回ってからまた来ます」とか言って、
お店を出ちゃいます(笑)

 

これこそ運命☆なモノに出会えた時

私の場合は靴とパンツに多いんですが、
すーごく気に入って、着てみたら「しっくり!ぴったり!すっきり!」なモノ。

それは「運命」だと思うんです!大袈裟?(笑)
でも、なかなかそんな完璧な洋服や靴に出会えないですよ!

そういう場合、同じものを2枚(2足)買います♪
特にパンツや靴は消耗も早いですしね。
お気に入りの消耗の早さ、ハンパない^^;

トップスの場合は色違いを買ったりします^^
ネットショッピングで、
1枚購入 → 到着 → 着てみて運命感じる → もう1枚買う
なんてしていたら、送料ヤバくないですか?!

みなさんの生活スタイルによっては
「買い物に行く時間がないからネットで買う」とか
「近くに気に入る洋服がない」とか、
いろいろ事情があると思います。
生活スタイルに合わせて、
たまには「お店で試着ショッピング」も検討してみてください♪

-婚活

Copyright© 婚活ミチシルベ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.