
jill111 / Pixabay
自分の経験や周りの人から受けた相談や体験を
さらけ出して(笑)
記事を書かせて頂いてるワケですけども。
やっぱりね、こんなコト言うのもアレですが、
毎回
「こんな記事で、みなさんは喜んでくれてるのかな?」
「ただの自己満足なんじゃないかな?」
って、不安になったり自信をなくしたりするんですよ。
毎回ですよ(笑)
なんせ読者の方々のお顔は拝見できないワケですから。
でもね、私が「自信」をなくしたら、
本末転倒なんですよね(笑)
なので、
これも毎回「自信を取り戻す」ように
思考を切り替えてから、
みなさんのお目にかかれる記事を
アップさせて頂いてます(笑)
今回はそんな
「自信をなくした時に思考チェンジできる方法」を
ご紹介しようと思います。
「自信」をつけるために、まず始められるコト
私が1番自信をなくす時。
それは
「もっと他にいい記事を書ける人がいるはず」
つまり、
・他人と比べる
時です。
ネットでいろんな恋愛記事を読んでいたら、
「この人の記事は私なんかより数倍面白い」
とか
「この人、私より読みやすい記事を書いてる」
とかね(笑)
恋愛でも同じじゃないですか?
「私より可愛い人はいっぱいいる」
「私なんかより素敵な人はたくさんいる」
と思ってしまうと、もう底なしです(^_^;)
でもこれって、絶対的な基準がないコトですよね?(笑)
人の容姿に通知表や偏差値なんてありませんから。
「自信」をなくす原因の1つは
・他人と比べてしまう事。
自分は自分なんですよね(^^)
個性なんです(^^)
そう思うようすると、
少しは自信が持てるようになりますよ🎵
魔のネガティブスパイラル~(-.-;)
いくら他人と比べずに個性を貫いても、
やっぱり不安って襲ってくるんですよ(-.-;)
他人は関係なく
「私には才能がないかもしれない・・・」
みたいな(笑)
私はその状態を
「魔のネガティブスパイラル来た~!」
と呼んでます(笑)
例えば、初デートの前に、
「あ~!彼が楽しくなさそうだったらどうしよう!」
「会話が弾まなかったらどうしよう!」
と、ネガティブな結果ばかり想像しません?(笑)
それです(笑)
実際、心配事の80~90%は起こらないんですよ(^^)
それに、不安な想像ばかりしながら当日に挑むよりも、
楽しい想像で挑んだ方が楽しいですよね(^^)イメトレ大事!!
もし「魔のネガティブスパイラル」が襲ってきたら
・なんでそう思うの?
・絶対そう!って言いきれる?
って、自問自答してみて下さい(^^)
自問自答しているうちに
「あれ?私の不安って、根拠ないじゃん」
って気づきますから(笑)
そこでまた少し「自信」が持てるようになるはずです🎵
いかがでした??
ちなみに、この記事を読み直して私はまた
「他人との比較」と
「魔のネガティブスパイラル」が襲ってきてます(笑)
これから自問自答をしようと思っていますが(^_^;)
御精読ありがとうございましたm(._.)m