
cherylholt / Pixabay
もしあなたがターゲット外の方から「また近々食事でも行きましょう!」
と誘われた時、どのようにお返事しますか?
私は
「また機会がありましたら」や
「またお互い都合が合いましたら」のように
『また』という言葉を乱用しています(笑)
そのまま相手に忘れて頂ければ・・・と願いつつ^^;
でも、もし自分が相手の立場だとモヤモヤしますよね?!
「また」って、いつ?!ってコトになります^^;
今回は相手に
「またね」と言わせない方法についてお話しようと思います。
「誘われ待ち」はもったいない!「機会はつくるもの」
あなたはパーティーや合コン後のメールを
「次の約束をするため」
だと思っていませんか?
それダメー!
「今日は楽しかったです。ありがとうございました。
○○さんのお話、とても興味がありました。
また是非お話を聞かせてください」
なんてお礼のメールを送っても
「こちらこそ楽しかったです。はい。ぜひまた」
はい!約束できてませんよね?
約束できたとしても、何度かメールを往復しなくてはいけません。
約束はパーティー中にしてください!
パーティー後より、パーティー中の方がテンションがアガってるので、約束しやすいんですよ♪
メールは「パーティー中にした約束の確認」のためだと思ってください!
パーティー中はいろいろなお話をします。
食事の好みや趣味の話とか。
例えば相手が
「イタリアンが好き」と言っていたら
「えー?!私もなんです!今度一緒に行きましょうよ!
すごい美味しいピザの店見つけたんです!」
相手が
「趣味でよくサッカーを観に行く」と話していたら
「私サッカー、一度観に行ってみたいんです!今度ご一緒させて下さい!」
のように、相手が興味のあるポイントで約束をしましょう。
そして次会う日は2ヶ月以内!
あまり間隔をあけすぎると気持ちもサガってきちゃうので^^;
「2人きりで」は「またね」の素!?
私の友人に、
「1~2回話した男性と1対1で会うなんて無理」
「グループで会うなら気持ちも楽だけど、
1対1で会って会話が途絶えたりしたらと思うと恐怖」
と言う女子(以下 撫子ちゃん)がいます。
撫子ちゃんに言われて気づいたんですが、
男性でも結構「2度目に会う人と1対1は・・・」という方が
いらっしゃるんですよ。
撫子ちゃんの話を聞いてからは
「2人きり」にこだわらないようにしています。
たとえば
「明日、友達とイタリアンバルに行くんですけど、
もし良かったら合流しませんか?
イタリアンワインの種類が豊富なお店なんです♪」
のように、あえて前日とか当日に誘うのもアリだと思います。
この方がお互い気軽でしょ?
返事がOKだったらラッキー♪
断られても返事が来ただけでOK!
グループで会っているうちに、自然と関係は近くなります。
人数なんかより「次会う約束ができた」という事が大切なんです。
いかがですか?
「短期間で次の約束をとりつけて、長期間で2人で会う関係を作っていく」
あくまでもスタートダッシュが肝心!
でも、相手に「なんかガツガツしてる・・・」なんて思われないように気をつけてくださいね(笑)