
Snap_it / Pixabay
「本当に女性って、
いろんな所に気をつけないといけないから大変だなぁ・・・」
と、毎回執筆していて思います^^;
外見やらしぐさやら言葉遣いやら・・・。
私も次から次へと「気を付けて!」と言っていて
心苦しい時もあるんですけどね^^;
今回は「会話」についてのお話。
初デートの時って、会話に悩みますよね?
初日から意気投合して会話が弾むなんてコトは
あまりありませんから(笑)
そこで「絶対に避けるべき会話」について
お話していきますね。
<h2>みんなが失敗しがちな「タブー会話」</h2>
せっかく外見もしぐさも話し方も努力して
「愛され女子」になったのに、
場合によっては会話次第であなたの魅力が台無しに
なりかねません。
・しゃべりすぎ
緊張もするし、無言タイムが怖い!
わかります(笑)
でも、相手も同じ事を思っていますよ。
そして、なんと言ってもモテる女性は
「聞き上手の相槌上手」
なんです!
男性も緊張して、
頑張って話題の引き出しを開けまくっています。
そのせっかく出てきた話題を
「へぇ・・・そうなんですか」だけで返さず、
「え、それは〇〇というコトですか?」とか
「すごく楽しそうですね。詳しく教えてもらえますか?」など、
言葉のキャッチボールを続けてあげる事が
女性の役目です。
・話が重い
「話が重い」というのは、
別に不幸な話だけの事ではありません。
初デートで
「結婚についてどう思いますか?」
「子供は何人欲しいですか?」
「結婚相手には、どんな事を求めていますか?」
と・・・
「アンタは結婚カウンセラーかっ!」と
言われてしまいそうな質問はまだ早いです^^;
何度か会っているうちに、そういう話題は自然と出ます。
それまで焦らないで大丈夫です^^
・相槌が否定的
「僕は~について、~だと思うんだ」
という話題に対して
「それは違うと思う」と、バッサリ!
こんな所で我を出さないでください^^;
「そうだね。私もそう思う」
とウソをつく事はありません。
「へぇ、そうなんだ。なんでそう思うの?」とか、
「そっかぁ・・・。そういう考え方もあるんだねぇ」など、
あえて自分の意見を言わないのもアリだと思います。
あまりにも意見が合わない場合は、
その男性とは会わなければいいんです(笑)
・下ネタ
はい。最悪です(笑)
逆に、男性から下ネタがバンバン出てきたら
その男性はそれまでのオトコです。
切っちゃいましょう(笑)
他にも
「過去の恋愛遍歴」や「婚活の進行状況」を聞くのもタブー。
気づいた方もいるかもしれませんが、
ここに挙げた内容は、女性の立場からも
「こんな会話をする男性は嫌」だと思う内容です。
つまり「自分がされると嫌な話はしない」という事。
いくら緊張して頭の中が真っ白になっていても、
自然に「嫌な事」の判断ができてこそ
「気配り上手な愛され女子」になれるのではないでしょうか?^^