
By: Bernardo G.
婚活サイトを利用する場合、
一番最初に自分自身を知ってもらうキーポイント。
それはプロフィール内の「自己PR欄」です。
でも実際、自分を文章にしてアピールって
難しいですよね・・・。
「長所って、自分を自慢しなきゃいけないんでしょ?
そんなの無理・・・」とか
「短所なんて書いたら嫌われそう・・・」とか。
今回はそんな「自己PR欄」を書くポイントを
紹介したいと思います。
「自己PR欄」で重要なのは、内容よりも書き方
まずこちらの文章を読んでみてください。
●Aさんの場合●
初めまして☆
ハンドルネームは〇〇です♪
年齢の事とか考えて、
そろそろ旦那さんが欲しいなって思ってます( *´艸`)
仕事ゎ〇〇をしてます(#^^#)
趣味ゎ〇〇で、最近特に〇〇にハマってます(*^^)v
休みの日ゎ〇〇に行ったり~、〇〇したりしてまぁす♪♪
性格ゎ、自分ではわかりませんw
でも、友達には「〇〇だね」ってよく言われますv
もし結婚したら、〇〇な感じでやっていこうかなって思ってます(^_-)-☆
こんな私ですが、ヨロシクぉ願いしまぁす('◇')ゞ
●Bさんの場合●
初めまして。
ハンドルネーム〇〇と申します。
仕事も落ち着き、年齢も考えてそろそろ
将来一緒に過ごせるパートナーが欲しいと思っています。
仕事は〇〇をしております。
趣味は〇〇で、特に最近は〇〇をしている時が好きです。
休日は〇〇や〇〇をして過ごしています。
性格は、周りからは〇〇だと言われます。
結婚したら〇〇な家庭を築きたいと思っています。
簡単ですが、宜しくお願いします。
お気づきの方も多いと思いますが。
AさんのPR文とBさんのPR文、内容は全く同じなんです。
でも、イメージは全く違いますよね(笑)
Aさんは・・・ちょっとイタそう^^;
Bさんの方がちゃんとしてそう^^
イタそうな人とお付き合いや結婚を考える男性は
たぶん少ないかと・・・^^;
「なんかヌケてる感じがカワイイ」なんて、
若い時だけですからね。
逆に、あまり難しい言葉や読みづらい漢字を乱用しているような文章もNG!
「堅そうで一緒にいて楽しくなさそう」という
イメージを与えてしまいます。
気取らず、シンプルに書けばOKです^^
気になる!「自己PR欄」に書いておく内容って??
婚活サイトのプロフィールは、
・居住地
・年齢
・身長
・血液型
・資格
などはあらかじめ入力する項目があります。
なので「自己PR欄」は、
「人柄」をアピールする場所。
読んでいて暗くなるより、明るいイメージのまま読める文章にしましょうね。
顔文字の乱用はNG!
あと「!」マークは強い口調をイメージさせるマークなので
あまりオススメできません。
内容は上のBさん程度の内容で充分です。
もしご自身にとって「結婚に影響がある」と思っている事情があった場合
PR欄に書いてもいいですし、会った時にお話してもいいと思います。
全てを婚活サイトでさらけ出す必要はありません^^
あくまでも「次につなげる」ための自己PR文。
嘘や大げさな文章はダメです。
明るく、素直な気持ちで自分をアピールしましょうね^^