
RobinHiggins / Pixabay
想像してください。
Aさんは
婚活サイトで男性と出会って初デート。
特にタイプでもないけど、
まぁ回数を重ねるうちに好きになれそうな気がする!
お互い緊張もしてたし♪
別れ際も
「また連絡しますね」って言ってくれたし、
好感触かな♪
それから2週間。
なんとなくAさんから連絡してみました。
「先日はありがとうございました。
もしよろしければ、また近日中にお食事でも
いかがですか?」
ところが!
男性からの返事は
「こちらこそありがとうございました。
申し訳ありませんが、仕事が立て込んでいて
しばらく時間を作ることができません。
またこちらから連絡させていただきます。」
・・・
あれ??
これって、どういうコト??
もしかして、フラれた??
なんで?!なにがダメだったの?!
一度会っただけなのに!
はい。婚活あるあるです(笑)
あなたはAさんの何がダメだったのか
わかりますか?
簡単に言うと、実はAさんがダメだったワケでは
ないんです。
今回はAさんのように
「何がダメだったの?!」
とならないために
「男性と女性の初デートへの思い入れ」の違い
についてお話したいと思います。
初デートが勝負!良好な関係を作るために
Aさんのように、女性は
「デートを重ねていくうちに好きになっていくかも」
と考えます。
よほどの事がない限りはですが^^;
ですが男性は
「初デートで合わないなら、次も無理」
と考える人が多いんです。
逆を言えば
「初デートが好印象なら次のデートの可能性特大!」
というコトです^^
しかも男性は「イイな♪」と思った女性には
初デートから1週間以内に連絡するそうですよ。
2週間も待ったAさん・・・^^;
仮に2回目のデートがイマイチだったとします。
女性は
「なんかイマイチ盛り上がらないし、他の男性を探そうかな・・・」
と判断しますが、男性は
「たまたま2回目が盛り上がらなかっただけ!
初デートは盛り上がったんだから、きっと3回目は大丈夫!」
と判断します。
おわかりでしょうか?
男性と女性では「判断するタイミング」に大きな差があるんです。
この差、知らなかったら絶対に埋まりませんよね・・・。
これを踏まえると、Aさんのお話はどうですか?
Aさんがこの「差」を知っていたら、もっと早く次に進めていたのにね^^;
「男性にとって初デートが最重要判断材料!」というコトを
頭に叩き込んで、ステキな初デートにしてくださいね♪