婚活情報なら結婚したい人のためのサイト

婚活ミチシルベ

婚活テクニック

彼氏と喧嘩、謝らせる方法はピンポイントで怒ること

投稿日:

C_Scott / Pixabay

「期待しなければ腹も立たない」
とは言え、例外もあると思います。

・待ち合わせ場所に何時間待っても現れず
連絡もない

これは腹立つ^^;
心配もしますよね・・・。

もちろん彼にもなにか理由があるのだと思いますが、
怒りをぶつけたくなる気持ちはわかります。
その怒りをガマンするとストレスにもなりますし、
彼が調子に乗るかもしれません(笑)

ただ・・・、
何も考えずに、怒りの勢いに任せて彼に怒りをぶつけてしまうと
お互いヒートアップして大ゲンカに発展してしまうかもしれません。

今回は「彼が謝りたくなる怒り方」について
お話してみようと思います。

 

大ゲンカの火種になる怒り方

まず大ゲンカになる火種は
お互いの頭に血が上ってしまうからですよね?
そんな例をご紹介します。
※私の言葉上、関西弁でお送りしますm(_ _)m

女性:
「なんでこんなに遅くなるんよ!連絡もくれへんし!
ずーっと待っててんで!
私を待たせといて連絡もせぇへんとか、
人としてあり得へんわ!最低やな!」

男性:
「会議が長引いたんやから、仕方ないやんか!
会議中に連絡なんてできるワケないやん!
俺やって、待たせて平気なワケちゃうわっ!
俺のコト、そんな風に思ってたんか!」

女性:
「仕事仕事て、なんなんよ!
こっちが待ってた気持ちなんて、全然わかってへんやんか!
謝りもせんと、やっぱり人間的に最悪やと思う!」

男性:
「はぁ?!お前が会ってすぐに怒鳴るからやろ?!
謝ろう思ってたけど、謝る気ぃも失せたわ!」

はい(笑)
大阪弁でお送りしました(笑)

彼女の怒り方で彼を怒らせてしまったポイント。
それは「人として」と「人間的に」という言葉です。
「連絡をくれなかった」という事を怒っているのに、
これでは彼の人格自体を否定してしまっています。

気を付けるべき点は
「腹が立った点だけを怒る」というコトです。

 

彼に「ゴメン」と言わせる怒り方

彼だって「連絡もせず彼女を待たせてしまった」という
罪悪感はあります(笑)
それを口に出すタイミングがなかったんです。

では、どのように怒れば「ゴメン」が聞けるのでしょう?

「連絡もなかったから、とっても心配した。
あなたのコトだから事情はあるんだと思うけど、
とっても会えるのを楽しみにしていたからツラかった」

言い方は人それそれですが、
とにかく「怒っているポイント」と「自分がどういう気持ちなのか」
を伝えることです。
もう一つ重要なコト!
「あなたの事は理解している」というコトもアピールしておいてください(笑)

たとえ遅刻の理由が「寝坊」でもです(笑)
「仕事が忙しくて疲れているのはわかっているけど・・・」
という感じです^^

 

いかがですか?
何事も「相手を否定する」という事は良い事ではありません。
「人それぞれ」なんですから。
相手を認めて理解した上で話せば、
最悪な状況にはなりませんよ^^

-婚活テクニック

Copyright© 婚活ミチシルベ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.