
trinhkien91 / Pixabay
●我慢●
自分自身を抑制し、耐えること
私たちは小さい頃から、いろいろな所で「我慢」をしてきました。
毎日無意識に我慢している事もあるかと思います。
恋愛でも、何かと我慢が必要なこともあると思います。
では今、あなたは彼に対して何か我慢しているコトはありますか?
それは必要な我慢なのでしょうか?
ガマンには「必要な我慢」と「不要な我慢」があると思います。
そして、そのそれぞれの我慢には「勇気」が必要です。
あなたが今している我慢が「不要な我慢」だとしたら・・・、
バカバカしいですね(笑)
むしろ逆効果になってしまいます。
今回はそんな「我慢」についてお話していこうと思います。
恋愛で必要な我慢とは?
彼となかなか会えなくてヤキモキする気持ち。
会いたいけど彼から「余裕ができたら連絡する」と言われているから
自分から誘うと迷惑になるかも・・・。
ツライですね^^;
この「会いたいけど、彼が仕事で忙しいから会わない」は
「必要な我慢」です。
仕事も軌道に乗ってきて楽しくなっている彼。
それを彼女が邪魔をしてしまったら、
「彼女が仕事の邪魔」になってしまい、
最悪の場合は
「今は仕事で頭がいっぱいで、彼女は必要ない」と判断されてしまう
可能性もTT
「仕事を頑張りたい」と言っている彼なら、
今は会いたい気持ちを我慢して、見守ってあげてください^^
逆効果!「聞かない」は不要な我慢
よく「彼となかなか会えないんだけど、何を考えているかわからない」
と悩む女性がいます。
「なんで彼に聞かないの?」と聞いても
「聞いたら『しつこい』と思われそうだし、答えが怖い」
と言います。
気持ちはわかりますが^^;
これは「不要な我慢」です。
「最近会ってないけど、どうかしたの?」
と聞くだけで、彼の真意はわかるのに
聞かないから
・聞くと迷惑かもしれない
・聞いて「しつこい」と思われるのが嫌
・別れを切り出されるのが怖い
と・・・いろんなネガティブな妄想をします。
不要な我慢をせず、「聞く」という勇気を少し出すだけで、
安心が得られるのに、本当にもったいない!(笑)
その不要な我慢がアナタと彼の距離を遠ざけます。
恋愛においては全く逆効果になってしまうケースですね…
まとめ
いかがでしょう?
今あなたがしている我慢は、
「必要な我慢」でしたか?それとも「不要な我慢」でしたか?
何事も話してわかる事はたくさんあります。
話し合って理解した上でするのは「必要な我慢」
話し合わず、ただ妄想だけで悩んでいるのは「不要な我慢」
だと思ってもらって大丈夫です^^
相手とよく話して、コミュニケーションをとることで
「我慢」の数が減るかもしれませんよ^^