婚活情報なら結婚したい人のためのサイト

婚活ミチシルベ

婚活

恋愛上手へ!本当のプラス思考になるには思考を切り替える

更新日:

sweetlouise / Pixabay

恋愛上手のオトナ女子にはみんな、共通点があるんです。
それが
・プラス思考
です。

「プラス思考になれって言われても、元々マイナス思考だし」
「そんなに急に考え方を変えるなんて、できるワケないじゃん」
「バカじゃないんだから、そんなポジティブな事ばっかり考えてられないよ!」
「彼の事で不安なんだから、仕方ないじゃん」

そう思っている人、いますよね?(笑)
でもそれは「プラス思考」を勘違いしているからなんです。

プラス思考の本当の意味がわかると、
実はそんなに難しくないんです。
今回はそんな「本当のプラス思考とは」というお話です。

 

人はなぜ物事をマイナスに考えてしまうのか

実は人間って、そもそもマイナス思考の生き物なんだそうです。
ちょっと安心しました?^^

大昔、人間は「死」を身近に感じる環境で生きていました。
医学が今のように発達もしていないですし、
食べ物だって今のように豊かではありませんでした。
その時代の人間は
「警戒心」や「慎重さ」という感覚が
自分や大切な人を守るために必要だったんです。

・これをしたら死ぬのではないか
・これをするとケガをするかもしれない

これがマイナス思考の起源になっているんです。

今は食べ物も豊かですし、
衛生面も生産者側が注意を払ってくれています。
医学もどんどん発展していますよね?

でも人間の「根本的な思考」というのは
なかなか進化しないものなんです・・・^^;

 

「明るい」からプラス思考は間違い!

マイナス思考についてお話しましたが、
ではプラス思考とはどういうコトなんでしょう?

よく勘違いされがちなのは
「プラス思考の人は何事も明るく考えられる人」
です。
実際にそんな人がいたら、ちょっと頭の中を疑ってしまいます(笑)

恋愛におけるプラス思考の人というのは
「幸せを手に入れるための思考を知っている人」だと思ってください。

プラス思考の人でも
「彼からしばらく連絡が来ない。どうしよう・・・。嫌われたのかな」
と悩みます。
でもそこからがマイナス思考の人とは違うところです。

極論になりますが、プラス思考の人は
「ま、いっか♪嫌われたとしても、男性は彼だけじゃないし♪」
とか
「ま、待ってる間にキレイになって驚かせちゃおう♪」と
思考を上手に切り替えられるんです。
別に最初から悩み知らずで明るく前向きなワケではないんです(笑)

プラス思考になると、心に余裕ができて視野が広がります。
視野が広がると、周りの人や彼氏に対して
「気配り」や「思いやること」ができます。
プラス思考を心掛けるだけで、
「彼だけ」しか見えてなかったあなたに「ゆとり」ができるんです。
このゆとりが恋愛にはとても重要。

いかがですか?
正しい「プラス思考」の意味を知って
「幸せを手に入れる」近道を見つけてくださいね♪

-婚活

Copyright© 婚活ミチシルベ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.