
geralt / Pixabay
女性の勘違いを誘う「ネガティブなアドバイス」についてお話しました。
「ネガティブな恋愛アドバイス」をしている友人に、
決して悪気はありません。
良かれと思って助言してくれているんですけどね^^;
でもよく考えてみると、
あまり男性で「ネガティブな恋愛アドバイス」に惑わされている人を
見かけないような気がします。
男性が全員「揺れない心」を持っているようには
思えませんし・・・。
ネガティブなアドバイスは男性には存在しない?
そんなワケないですよね・・・。
では今回は、
「なぜ『ネガティブな恋愛アドバイス』は女性に聞こえやすいのか」
というお話をしてみましょう。
「ネガティブな恋愛アドバイス」は男性には聞こえない?!
「ネガティブな恋愛アドバイス」が聞こえるかどうかは、
男女のコミュニケーションのとり方の違いから起きる差なんです。
これも頻繁にお伝えしているコトなのですが
・男性は仕事が優先
です。
居酒屋などで隣の席に若いサラリーマンのグループが座っていた事が
ありますよね?
そのグループの会話が聞こえてくる事、ありますよね?(笑)
どんな話が聞こえてきましたか?
上司や取引先のグチや、趣味の話が多いのではないでしょうか?
恋愛トークをしているグループは、ほとんどありません(笑)
恋愛トークが聞こえてきたとしても
「彼女がいるかいないか」
「今度合コンに行く」
のような、深くならない程度の話だったのでは?
前にもお伝えした通り、
男性にとって「恋愛」は重要視する事ではないんです。
もし彼女との事で悩んでいたとしても
「男は仕事に生きる」のがカッコイイと思っているので、
友人に恋愛の悩みは相談しません(笑)
そして、男性は恋愛の深い話をしないのは、恥ずかしがり屋が多いという理由もあります。
彼女に関して事細かく話すなんてことはあまりないようです…
「相談しない」というコトは・・・
そもそも、『ネガティブな恋愛アドバイス』どころか『ポジティブな恋愛アドバイス』すら
聞こえるきっかけがないんです。
女性は自分から「ネガティブな恋愛アドバイス」を聞きに行っている?!
「コミュニケーションの差」とお伝えしましたが。
女性のコミュニケーションのとり方を覚えていますか?
・話す
です。
カフェで数時間の。アレ。
男性が恋愛トークや彼女の事をほとんど話さない事とは真逆で。
女性は全ての彼氏情報を公開します(笑)
デートで行った場所なんて、まだカワイイものです。
彼の下着のタイプまで話す女性もいますよね(笑)
「ウチの彼、ボクサーパンツしか履かないのー!」とか(笑)
知らねぇよっ!(笑)
彼の情報を公開すれば、その情報に対しての反響があるのは
当たり前。
その「反響」が「ささやき」になるんです。
でもね、外野はいろいろ言います。
彼を知らないから。
そして、女性は嫉妬をする人が多いのも事実。
嫉妬からくるネガティブな恋愛アドバイスを真に受けるのは危険です。
ただし、あなたと信頼関係を築けている友人だけはべ
「ポジティブ」にしろ「ネガティブ」にしろ、的確なアドバイスをくれます。
あなたのコトを考えてくれているから。
時には厳しい言葉も。
あなたが悲しむのが嫌だから。
大勢の「外野」を信じるのではなく、
彼と、そして心から信頼できる人を信じて
「ネガティブな恋愛アドバイス」に惑わされない気持ちをもってくださいね。