婚活情報なら結婚したい人のためのサイト

婚活ミチシルベ

未分類

2回目のデートはしたくないと思ったら

投稿日:

『お互いのために、デートは初回が大切!』

初デートの時に「あ、なんか違うなこの人」って思うこと、あると思います。

でもデート中の雰囲気を壊したくなくて、楽しくふるまってしまう女性も多いはず。

ただそんな思いは男性にはまったく伝わりませんし、むしろ好印象と勘違いして2回目のデートに誘われてしまう可能性が大!

2回目以降のデートは正直面倒くさいですし、男性に対しても失礼です。

なので初回デートで合わないなと思った時は、期待をもたせるような態度はとらないようにしましょう!

 

『デートをやんわり断る方法』

初デートはお互い相手のことがまだはっきり分からない状態です。

ギクシャクすることも珍しくないですし、会話が途切れるのもよくあることです。

そんなデートの中で「今後はちょっと…」なんて思った時は、次回のデートに発展させないことが大切!

無理にデートが楽しいような態度はとらないようにしましょう。

雰囲気が険悪なムードにならない程度には、デートが楽しくない雰囲気を醸し出すようにして下さい。

そうすることで男性も次回デートを誘いにくくなります。

要するに、デート相手の男性に興味がない姿勢を見せればいいのです。

主な方法は、

・口数を少しずつ減らしていくようにする

・笑顔はそこそこにする

・次の行動パターンはすべて相手に丸投げにする

この3つです。

<つまらないデートだけど、気を使って楽しい雰囲気にもっていこうとしている>

こういう雰囲気になれば、たいていの男性は気付いてくれます。

では、具体的な方法をレクチャーしていきますね。

 

『口数を少しずつ減らしていくようにする』

楽しそうにしていたり、会話にノリノリだと男性は自分に対して気があると勘違いします。

2回目のデートにもっていかないようにするためにも、男性には目を合わさず、自分からは男性に話しかけないようにしましょう。

そうすることで「自分とのデートは楽しくないんだ」と男性側も気付くことができます。

ただあまりにも露骨すぎる態度はさすがに男性も怒ってしまうので、ある程度の会話は続けるようにはして下さいね。

『笑顔はそこそこにする』

会話が続かなくても笑顔が多い女性の場合、男性は「シャイなのかな」と勝手な勘違いをおこします。

しかし笑顔が少ないことでさすがに男性も自分に気がないということに気が付きますし、長時間一緒にいることは難しくなります。

ただ、むすっとしたような表情は感じ悪く映るので、気まずくしているような雰囲気にしておきましょうね。

『次の行動パターンはすべて相手に丸投げにする』

デートに積極的だったり、自分からの発言は男性にとって好印象になるので、期待させてしまいがち。

サービス精神でデートを楽しいまま終わりにさせようなんてことは考えなくても大丈夫!

つまらない時間にはなってしまいますが、お互いにとってつまらなかったデートだったと思わせるようにしましょう。

男性に「次はどこ行きたい?」と聞かれても、「何でもいいですよ」や、「うーん…」など、デートに興味がない感じを装うのがおすすめです。

-未分類

Copyright© 婚活ミチシルベ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.